イメンマハの森
シラベル作曲「イメンマハの森」の紹介ページです。
MML
マビノギ用MMLとその演奏音源を公開しています。
独奏
2017年7月21日版のウクレレソロ。
MMLの中身を吟遊詩人掲示板に公開するにあたり、臨時記号を適切に書き直してみました(MML作成ソフトで最適化をすると、すべてシャープ「+」になるので、いくつかフラット「-」に置き換え。演奏内容に違いは出ませんけれど、楽譜として読みやすくなるかなと)。
- 演奏音源
-
冒頭の調律部分を含みます。
イメンマハの森_MabiMML.m4a - 演奏時間
- 約1分40秒
- 現仕様との適合性
- (調査予定)
- 楽譜
- ウクレレ (文字数:1198・795・500)
説明
低音域の音を鳴らしてすぐに(小さい音量で)同音連打する、ウクレレノイズドラムの手法で、ハンドクラップのような音を表現しています。多少うるさく感じるかもしれません。これはマビノギ内での演奏に特化した手法であり、ほかの環境で用いやすい内容のMMLになっていないので、汎用性を持たせたMIDIファイルも用意しました(MIDIの項参照)。
MIDI
MIDIファイルを公開しています。
完成版のMMLをMIDIにコンバートして、ノイズを用いたパーカッション表現をドラムパートに置き換え、各トラックの音符の割り振りを整理するなどしたものです。
《コリモセーズ/シラベル》は、「イメンマハの森.mid」を、クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスで提供しています。利用規約も御確認ください。
曲のあらまし
2017年7月作曲。マビノギで「木製ウクレレ」という、ウクレレのデザイン違いのアイテムが登場したころに、ウクレレ独奏の為に書いたものです。イメンマハの木でつくった楽器、というような意味でつけたタイトルが翻訳の過程で「イメンマハの森」になった、という設定です(ビートルズの「ノルウェーの森」みたいに)。
イメンマハというのは、北アイルランドにある古跡の名前です。マビノギにもそれに由来する同名の町があり、演奏活動における拠点といえる場所になっています。
作品データ
- 曲名表記
- イメンマハの森
- 曲名かな書き
- いめんまはの もり
- 作曲
- シラベル
- 発表日
- 2017年7月22日