エリン音楽ひろばのテーマ
シラベル作曲「エリン音楽ひろばのテーマ」の紹介ページです。
MML
マビノギ用MMLとその演奏音源を公開しています。
2人合奏
オープニングで弾くバージョンです。2021年11月16日版の2人合奏。
- 演奏音源
-
冒頭の無音調律部分を含みます。
エリン音楽ひろばのテーマ_MabiMML.m4a - 演奏時間
- 約1分20秒
- 備考・注記
- 無音調律
- 現仕様との適合性
- (調査予定)
- 楽譜
2人合奏・エンディング版
ゆったりしたアレンジにした、エンディング用のバージョンです。2021年11月22日版の2人合奏。
- 演奏音源
-
エリン音楽ひろばのテーマ_MabiMML-エンディング版.m4a - 演奏時間
- 約2分30秒
- 備考・注記
- チューニングフルートは要チューナー。
- 現仕様との適合性
- (調査予定)
- 楽譜
- チューニングフルート (文字数:1200・799・500)※要チューナー
- リラ (文字数:639・450・227)
独奏
幻惑の演奏スキル(5ランク以上)で完走できるよう、40秒に収めたウクレレソロです。2021年11月24日版。
- 演奏音源
-
エリン音楽ひろばのテーマ_MabiMML-ソロ版.m4a - 演奏時間
- 約40秒
- 備考・注記
- 調律なし
- 現仕様との適合性
- (調査予定)
- 楽譜
- ウクレレ (文字数:1196・799・500)※調律なし
説明
オープニング版は、ピアノのベースラインなどについて、エリン音楽ひろばの共同主催者である羊野めろさんに助言をいただきました。Bメロ後半の、ピアノのチャラチャラチャン、チャラチャラチャン、のフレーズも、めろさんのアイデアです。自分の楽曲でほかのひとの意見を取り込むのは、きわめてめずらしいケースです。
はじめからずっと軽快なのもつまらないと思って、ややロマンティックなイントロを足しました。
調律音にv0の音符をわずかにずらして重ねて、一瞬だけポンッと音が鳴るタイプの無音調律を用いています。
エンディング版は、チューニングフルートが終始、高速アルペジオでふわふわと和音を鳴らしています。夕暮れのうらさびしさを感じさせるアレンジになりました。
ウクレレソロについて。幻惑の演奏の場合、スキルが発動している間は演奏が反復されます。40秒(幻惑の演奏の最長持続時間)よりほんのすこし早く終わる曲なので、その反復を防ぐ為、末尾に休符を多めに足して、40秒を超えるようにしました。(曲の全長が40秒より短いと、末尾の休符が無視されて反復されるようです。)
曲のあらまし
マビノギで、羊野めろさんと主催しているプレイヤーイベント「エリン音楽ひろば」の開会・閉会で弾く、テーマ曲です。
1回目の開催を準備している時期、「エリン音楽ひろば」のCM動画をつくるという話になって、そのBGMとして一夜で書きあげました。その時点で、15秒の尺ではなくてフルサイズできていました。せっかくだからこれをメインテーマに採用しようということで、次の日には「エリン音楽ひろばのテーマ」のタイトルがつきました。職業作曲家ばりに、きっちりした構成のなかに遊び心をまじえつつ、線の太いメロディが書けたように思います。
作品データ
- 曲名表記
- エリン音楽ひろばのテーマ
- 曲名かな書き
- えりん おんがく ひろばの てーま
- 作曲
- シラベル
- 発表日
- 2021年11月25日