行列のできるお店のエチュード
シラベル作曲「行列のできるお店のエチュード」の紹介ページです。
宅録・DTM
エレキギターだけで演奏した音源です。指弾き。ソロ演奏ではなくて重ね録りです。2022年7月30日から31日に録音。フレーズのひとまとまりをふたつに(最初の2音と、そのあとに続く音とに)分けて、別々に弾き、いくつかのテイクをつなぎ合わせ、そのふたつのトラックをミックスしました。
別々に弾いたうちの片方(2音ずつのほう)は、半音下げチューニングで弾いています。もう片方は、まず6フレットにカポタスト、転調後のところは10フレットにカポタストをつけての演奏です。工夫といえば工夫だし、せこいといえばせこい。達者なギタリストなら、一発録りの独奏も可能なのかどうか。ギターで弾こうと思って書いた曲ではないし、想像がつかないところです。
MML
演奏音源
マビノギMMLの演奏音源です。
独奏
シロフォンソロ。2022年6月30日版。
説明
オルゴールで反復演奏することを前提にしてつくりました。反復時に不規則なラグが起きるので、それが気にならないように、末尾はリタルダンドして、冒頭はゆっくり始まります。ほかにも、テンポ指定をたくさん入れてゆらぎをつけています。
MML置き場
マビノギ用MMLをtxtファイルで公開しています。下の枠内にその内容を表示しています。リスト内のリンクからもtxtファイルにアクセスできます。
独奏
- 演奏時間
- 約1秒5秒
- 備考・注記
- 調律なし。オルゴールでの演奏がおすすめ。
- 楽譜
- シロフォン (文字数:1199・0・0)※調律なし
(2022年9月11日:間違えて別の曲のMMLを載せていたので、修正しました。)
MIDI
MIDIファイルを公開しています。
別項に載せているMMLをコンバートして、いくらか加工したものです。パンポット設定の異なる4トラックに音を振り分けて、さらにディレイパートを足しました。CC111ループ対応。
《コリモセーズ/シラベル》は、「行列のできるお店のエチュード.mid」を、クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスで提供しています。利用規約も御確認ください。
曲のあらまし
2022年6月作曲。全篇、アルペジオの単音で構成した曲で、ちょっとバロック音楽的。マビノギで主催しているプレイヤーイベントの「エリン音楽ひろば」の開会前BGMに使おうと思って、当日に2時間で書いた曲でした。
作品データ
- 曲名表記
- 行列のできるお店のエチュード
- 曲名かな書き
- ぎょうれつの できる おみせの えちゅーど
- 作曲
- シラベル
- 発表日
- 2022年6月30日