かんがえているところ
シラベル作曲「かんがえているところ」の紹介ページです。
MML
マビノギ用MMLとその演奏音源を公開しています。
フルート独奏
フルート用とウクレレ用の2バージョンがあり、こちらはフルート用ソロ。2022年5月8日版。
- 演奏音源
-
冒頭の無音調律部分はカットしています。
かんがえているところ_MabiMML-フルート版.m4a - 演奏時間
- 約1分20秒
- 備考・注記
- 無音調律
- 現仕様との適合性
- (調査予定)
- 楽譜
- フルート (文字数:1170・799・500)
ウクレレ独奏
こちらはウクレレ用ソロ。2022年5月8日版。
- 演奏音源
-
冒頭の無音調律部分はカットしています。
かんがえているところ_MabiMML-ウクレレ版.m4a - 演奏時間
- 約1分20秒
- 備考・注記
- 無音調律
- 現仕様との適合性
- (調査予定)
- 楽譜
- ウクレレ (文字数:1163・743・493)
宅録・DTM
ファミコン音源バージョンです。2022年5月8日制作。モノラルです。
ppmck用のMMLを書いたのは数年ぶり。分解能や音色の都合もあり、マビノギMMLを流用することはできず、ほとんど書き直した形に。こちらのバージョンは、後半に半音上がることもなく、単純にループするだけです。前半と後半とで、矩形波の音色にすこし変化をつけてみました。
もともと、チップチューン的な制約のなかで組み立てたような曲ですので、こういう音がちょうど似合います。
曲のあらまし
2021年11月作曲。マビノギのプレイヤーイベントのエリン音楽ひろばで使うBGMとして用意したもののひとつです。タイトルが用途を表していますけれど、実際にはあんまり弾く場面がありません。
分散和音ふうのメロディでほとんど成り立っている、シンプルさを極めた作品です。そのぶん、どのように鳴らすか、というところが肝腎になってきます。信号機やごみ収集車が鳴らす単音のメロディも、そのあたりの工夫が凝らしてあれば、すこしは心地よく聞けるのに、と思います。
作品データ
- 曲名表記
- かんがえているところ
- 曲名かな書き
- かんがえて いる ところ
- 作曲
- シラベル
- 発表日
- 2022年4月28日