まくらでおやすみ

シラベル作詞作曲「まくらでおやすみ」の紹介ページです。

宅録・DTM

2025年7月29日公開。

「まくらでおやすみ」コリモセーズ/シラベル (2025-07-29) - YouTube

説明

歌唱、クラシックギター、間奏のクラシックギター、の3トラックいずれも、2025年7月5日に録音したテイクです。試作や練習はそれ以前からやっていました。

いつものような、数テイクのよいところをつなぎ合わせる手法は今回採らず、ひとつのテイクだけをそれぞれ選んでミックスしました。ギターの音がミュートしてしまった箇所、うたのふらふらしている箇所、いろいろ直したいところがあっても、ぐっと忍んで、生々しさと質実さのほうを大事にしました。

ミックスでなにを処理したかというと、どんな音源づくりでもだいたい使うイコライザー、音量のエンベロープやコンプレッサー、それからディエッサーくらいです。もともとリバーブも入れるつもりがなかったのですけれど、前作「野付半島へゆきます」と並べて聴くと、ちょっと感じが違いすぎるので考え直して、それでも小さじ少々の微妙さ加減にとどめてこぢんまりとしたリバーブ音を加えました。

トレモロ奏法による間奏、そんなに難しくないだろうと甘く見ていました。これはもうちょっと前々から練習すべきだったかも。ちょっと荒っぽい演奏です。

3月にクラシックギターのブリッジが突然取れてしまって、木工用ボンドで補修して1日置いてから弦を張り、それ以来いまのところ問題ないのですけれど、怖いのですこしゆるめて1音下げの調弦にしたままです。1音下げでカポタストを5フレットにつけて、この曲の演奏をしました。

MML

マビノギ用MMLとその演奏音源を公開しています。

2人合奏

MMLの最終更新日
2024年10月20日
演奏音源

冒頭の調律部分を含みます。

まくらでおやすみ_MabiMML.m4a[AAC]
演奏時間
約2分50秒
現仕様との適合性
対応済み
楽譜

歌詞

おもいでほどいて  まくらでおやすみ  おおきな眼  ちいさなほしあかりかぞえて  なみだでぬらした  まくらでおかえり  おおきな木  ちいさなあまつぶをうけとめ  いまもとなりで  なまえよんでたかもね  むかし むかしのように  いつもこころのなかに  みんなのこえが  ひびく ひびくかぎり  あしたはまぶしい  まくらでおやすみ  とおくなる とおくなる  あのひにバイバイ

曲のあらまし

2017年4月作曲。その日にマビノギの演奏会で一度弾いて以来、何年も寝かせていて半分埋もれていました。タイトルすら確定していなくて、まくらのナントカ、というようなものにしようとだけ考えていました。

2023年3月、ふと、歌詞が書けそうな気がして、2日間かけて完成。子守唄のイメージに似つかわしく平易な言葉で、表記もほとんどひらがなにしました。「おおきなめ」「おおきなき」だと分かち書きにしないとわかりにくいので、そこだけ漢字にしました。

作曲時点ではキーがFメジャーでした。いまは、自分の声の音域にあわせて1音下げています。

作品データ

曲名表記
まくらでおやすみ
曲名かな書き
まくらで おやすみ
作詞
シラベル
作曲
シラベル
発表日
2017年4月7日