たなばたさま
童謡「たなばたさま」のマビノギMML編曲の紹介ページです。
MML
マビノギ用MMLとその演奏音源を公開しています。
3人合奏
2018年7月4日版の3人合奏。
- 演奏音源
-
冒頭の調律部分を含みます。
たなばたさま_MabiMML.m4a - 演奏時間
- 約3分25秒
- 並び順
- フルートが中央
- 現仕様との適合性
- (調査予定)
- 楽譜
サウンドクラウド投稿版
MusicQ改変前、2016年2月8日時点のものです。
当サイト内にも、サウンドクラウド全曲入りプレイリストを置いています。
幻想コーラス独唱
短調(B♭マイナーキー)にアレンジした、幻想コーラスソロ。2017年7月6日版。
- 演奏音源
-
たなばたさま_MabiMML-幻想コーラスソロ版.m4a - 演奏時間
- 約1分5秒
- 備考・注記
- 女性キャラで、マイク以外の任意の楽器を持って、幻想のコーラススキル発動中にバフ系スキルを使って鳴らします。
- 現仕様との適合性
- (調査予定)
- 楽譜
- 女声幻想 (文字数:0・0・0・1150)
曲のあらまし
七夕といえばこの歌です。現在パブリックドメイン。作曲は、下總皖一(1898-1962)。作詞は、権藤花代(1899-1961)。
はじめて披露した童謡アレンジ作品です。シンプルなメロディをさまざまな形で変奏しています。途中で雅楽っぽい和音をあてたり、それから3拍子になったりします。なるほど、長生きするメロディは、どれだけアレンジを加えてめかしこんでも、すっくと自立しているのだなあ、ということが改めて学べた作業でした。
2014年7月に3人合奏版を作成。2016年7月に幻想コーラスバージョンを作成。
作品データ
- 曲名表記
- たなばたさま
- 曲名かな書き
- たなばたさま
- 作詞
- 権藤花代
- 作曲
- 下總皖一
- 編曲の発表日
- 2014年7月4日