時の浪
シラベル作詞・作曲「時の浪」の紹介ページです。
MML
マビノギ用MMLとその演奏音源を公開しています。
5人合奏です。昔は4人合奏でした。
5人合奏
- MMLの最終更新日
 - 2019年5月11日
 - 演奏音源
 - 
冒頭の調律部分を含みます。
時の浪_MabiMML.m4a  - 演奏時間
 - 約4分50秒
 - 並び順
 - 左から、リラA・リラB・男声・リュート・エレキギター。
 
- 現仕様との適合性
 - エレキギターは、〈リリースを切る為に小さな音量で同音連打している〉箇所を、ほかの書きかたにする必要あり。
 - 楽譜
 
4人合奏(旧版)
サウンドクラウド投稿版
MusicQ改変前、2015年7月22日時点の4人合奏。
当サイト内にも、サウンドクラウド全曲入りプレイリストを置いています。
説明
もともと4人合奏でした。MusicQ改変でリラの音が痩せたので、なるべく残響を残す為に、リラを2本に分割したのが、いまの5人合奏です。後奏のエレキも、わかりやすいフレーズにすこし直しています。
歌詞
なにも訊くなよ 正しいことはあとで当てはめるだけだろう ひとりぼんやり 時の浪にさらわれてゆくのを ただ見ていただけの ふぬけさのツケが 引き算だけの つまらぬ日々というわけだ 若さを云い訳に 荷作りもせずに ついに手ぶらで 試験に向かうありさまだ 当分ここなら 明日が来るというだけ それだけにすぎない 夢も恋も 時の浪にさらわれた今となっては もう遅い 取り戻せない
MIDI
MIDIファイルを公開しています。
2015年7月19日のファイルで、曲の骨格をつくった時点のもの。ですので、鑑賞向けではなくメイキング資料です。これをもとにして、MMLに取りかかったわけです。MML版にくらべると、だいぶテンポが遅めです。
曲のあらまし
2015年7月に作詞作曲。なかなか渋め。中盤まではひんやりと抑制された感じで、後奏に至ると、吠えるようなエレキソロが熱を帯びます。この後奏はだいぶ長尺にしています。ロックライブでよくあるような弾き倒しです。
作品データ
- 曲名表記
 - 時の浪
 - 曲名かな書き
 - ときの なみ
 - 作詞
 - シラベル
 - 作曲
 - シラベル
 - 発表日
 - 2015年7月25日
 
関連リンク
- ほかの楽曲紹介ページ(ランダムリスト)